2016年7月5日火曜日

愛しのクレメンタイン

荒野の決闘

『愛しのクレメンタイン』
大きな洞窟 深い谷間
鉱脈を探して掘り続ける
そこに住んでる山師 
フォーティーナイナーと娘のクレメンタイン
愛しい、愛しい
おお僕の 愛しのクレメンタイン
お前はいなくなった 
もう戻らない
なんという悲しみ 
クレメンタイン
光だったよ、あの娘は 
まるで妖精みたいだった
26センチの靴を履いていた
蓋のないニシン箱がサンダル代わり
愛しのクレメンタインは軽く 
妖精みたいに歩いてた 
時々弾むよう 
軽やかに跳ね飛んでかわいい女の子 
僕のクレメンタイン
あの娘は子ガモを海辺へ追い立てた 
いつも朝の 9時には
流木に蹴つまづいて
落ちたところは泡立つ海
ルビーの唇 海の上
細かい泡を見たけど
僕はまったく泳げない 
見殺しさ 僕のクレメンタイン
愛しい、愛しい
おお僕の 愛しのクレメンタイン
お前はいなくなった 
もう戻らない
ほんとうにごめんね 
クレメンタイン
谷間にほど近い教会の墓地 
そこには花が咲き
ケシに混じるバラの肥料になった
クレメンタイン
愛しい、愛しい
おお僕の 愛しのクレメンタイン
もしかしたら助けられたかもしれないのに 
僕のクレメンタイン
夢の中に あの娘が出てきてうなされる
愛しい、愛しい
おお僕の 愛しのクレメンタイン


この時代の音楽が好き。
なぜか日本では「雪山賛歌」として有名な山男の歌。
日本では「荒野の決闘」という題名の映画ですが、
原題が「My Darling Clementaine(愛しのクレメンタイン)」で、その主題歌(民謡)

巨匠ジョン・フォード監督が実話を題材にした1946年のアメリカ映画。
60〜70年代にも繰り返しリバイバル公開されていた名画。
ビデオが普及してから古い映画の大半は劇場公開されなくなりましたね。
それでも劇場で公開されているものもありますが、名作中の名作の証明ですかね。

原爆実験が2回行われたことで有名なモニュメントバレーを背景に清楚で美しいクレメンタインが立っている姿は素敵な違和感があります。
監督はなにを伝えたかったのか、アメリカでは学問レベルで論じられているそうです。じっくりディレクターカット版を見直したい映画です。

キネマ旬報オールタイムベストテン西部劇部門で第一位に選ばれています。
http://www.amazon.co.jp/…/obidos/ASIN/B00…/genkipollitan-22/

1.荒野の決闘
2.ワイルドバンチ
3.リオ・ブラボー
4.明日に向って撃て! 
5.真昼の決闘
6.駅馬車、シェーン、許されざる者('92)
9.赤い河、捜索者
11.ウィンチェスター銃'73、砂漠の流れ者、ヴェラクルス





0 件のコメント:

コメントを投稿